次のような方はぜひご相談ください

以下のようなお悩みの方もご相談ください
- 税金をきっちり払っているが合点がいかない。利益がどうやって出てきたのかもわからないので誰か教えてほしい。
- スタッフ(従業員)が自分が思うような効率的な動き方をしてくれない。言ってもわかってもらえない。
- 税務調査で予想もしないことでやられてしまった。今後も不安だ。
- 歳も歳なので、老後に金を貯めていきたいが、今は過去の蓄積を吐き出している状態なのでどうすれば貯まっていくかわからない。
- 資金繰りが苦しいのでどこからも借りれないがリスケ(元金の返済棚上げ)しか本当に手が無いのか知りたい。
私たちが考える理想のリフォーム業とは・・・
- 資金繰りの予定を少なくとも6ヶ月後まで把握出来ている。
- 原価管理・利益管理を自社独自のやり方で継続しやすい形で行っている。
- 融資を受けやすい体制を普段から整えている。
- 資金繰り改善の方策を常に意識している。
融資を受けるしか手がないのではなく・・・
いざとなったら資金繰りをよくする対策を持っている。 - 「人」をどうすれば効率よく動かせるか常に考えている。
- 建設業特有の税務調査に備えた対策を普段から行っている。
お金が社長個人にも会社にも年々貯まっていくことが理想と考えます。
ここ数年、売上が上がって無いのにそれは無理だろう、って?
そんなことはありません。
売上が上がってなくても、資金繰り予定の把握と利益管理の改善だけでお金は残ります!
